山本 譲二(やまもと じょうじ、本名同じ、1950年(昭和25年)2月1日-)は、山口県下関市出身の演歌歌手である。所属プロダクションは北島音楽事務所、現在の所属レコード会社はテイチクエンタテインメントである。早鞆高校時代昭和42年夏、甲子園出場。松商学園(長野)に敗れるも代打出場ながらヒットを打つ。演歌歌手になりたくて上京。多くの職を転々とする。クラブのボーイ時代、お客の飲み残しのビールを飲み干す。中にはタバコの吸い殻がたくさん入っていた。肝臓を壊しやむなく帰郷、ひっそりと療養生活を送る。母親の叱咤で強い決意を持ち22歳で再び上京。再び職を変えながらスナックでギターを手に2年間弾き語りを続ける。たまたま店に来た浜圭介に誘われ芸能界入りした。当初は映画「ダーティハリー」にかけて、「伊達春樹」という芸名でデビューしたが、パッとせず、崖っぷちに立たされた。最後の決意で北島三郎の仕事場に何度も足を運び頭を下げ、十数回繰り返したときに北島からカバンを渡された。即ち「カバン持ちになれ」という意味であり、以降2年間北島の付き人を務める。25歳だった。本名でもある「山本譲二」名義でポニーキャニオン キャニオンレコードから再デビュー。またも鳴かず飛ばずが続き『みちのくひとり旅』のリリースは30歳の時。しかしこの曲も売れず大ヒットには更に10ヶ月を要した。年を越し1年近くが経過。「夜のヒットスタジオ」に注目曲として出演すると大きな反響を呼び大ヒット、31歳の時だった。こうした経緯から北島を親父と慕い、現在は北島ファミリーの旗頭的存在である。代表的な歌曲に『みちのくひとり旅』、『旅の終りはお前』、『海鳴り』、『奥州路』など。
(仮)山本譲二全曲集/山本譲二 [CD] [TECE-3705]
2,909円(税別)
(税込: 3,200円)
みちのく忘れ雪/浮草ふたり/山本譲二 [CD] [TECA-23058]
1,273円(税別)
(税込: 1,400円)
山本譲二2023年全曲集/山本譲二 [CD] [TECE-3675]
睡蓮/人生ごよみ/山本譲二 [CD] [TECA-22053]
1,227円(税別)
(税込: 1,350円)
比翼の鳥/黄昏だより/山本譲二 [CD] [TECA-21060]
山本譲二大全集/山本譲二 [CD] [TECE-3662]
3,818円(税別)
(税込: 4,200円)
事実は小説も奇なり/酔えないお酒もいいじゃない/山本譲二&松居直美 [CD] [TECA-21017]
1,350円(税別)
(税込: 1,485円)
夜明け前/ザンゲの酒がしょっぱくて/山本譲二 [CD] [TECA-20025]
山本譲二 45周年記念全曲集『俺の指定席』/山本譲二 [CD] [TECE-3543]
2,818円(税別)
(税込: 3,100円)
みちのくひとり旅/花も嵐も/夢街道/山本譲二 [CD] [TECA-1219]
1,204円(税別)
(税込: 1,324円)
山本譲二大全集/山本譲二 [CD] [TECE-3474]
3,889円(税別)
(税込: 4,278円)
ふたりでよかった/ほたる草/山本譲二 [CD] [TECA-13809]
大人の玉入れ/GEORGE & YOSHI [CD] [TECA-13784]
ふたりで一つの人生を/俺のこの胸で/山本譲二 [CD] [TECA-13700]
夜桜哀歌(DVD付)/俺の花/山本譲二 [CD+DVD] [TECA-15633]
1,389円(税別)
(税込: 1,528円)
北の孤愁/君でよかった(DVD付)/山本譲二 [CD+DVD] [TECA-15566]
1,429円(税別)
(税込: 1,572円)
北の孤愁/君でよかった/山本譲二 [CD] [TECA-12553]
1,143円(税別)
(税込: 1,257円)
千里の道も/仁川エアポート/山本譲二 [CD] [TECA-1150]
952円(税別)
(税込: 1,047円)
放浪酒/城崎の雨(DVD付)/山本譲二 [CD+DVD] [TECA-15512]
旅路の果ての・・・/東京流れ雨/山本譲二 [CD+DVD] [TECA-15278]
みちのくひとり旅/旅の終りはお前/山本譲二 [CD] [TECA-1088]
山本譲二
山本 譲二(やまもと じょうじ、本名同じ、1950年(昭和25年)2月1日-)は、山口県下関市出身の演歌歌手である。所属プロダクションは北島音楽事務所、現在の所属レコード会社はテイチクエンタテインメントである。
(WIKIPEDIAより抜粋)早鞆高校時代昭和42年夏、甲子園出場。松商学園(長野)に敗れるも代打出場ながらヒットを打つ。
演歌歌手になりたくて上京。多くの職を転々とする。クラブのボーイ時代、お客の飲み残しのビールを飲み干す。中にはタバコの吸い殻がたくさん入っていた。肝臓を壊しやむなく帰郷、ひっそりと療養生活を送る。母親の叱咤で強い決意を持ち22歳で再び上京。再び職を変えながらスナックでギターを手に2年間弾き語りを続ける。たまたま店に来た浜圭介に誘われ芸能界入りした。当初は映画「ダーティハリー」にかけて、「伊達春樹」という芸名でデビューしたが、パッとせず、崖っぷちに立たされた。最後の決意で北島三郎の仕事場に何度も足を運び頭を下げ、十数回繰り返したときに北島からカバンを渡された。即ち「カバン持ちになれ」という意味であり、以降2年間北島の付き人を務める。25歳だった。本名でもある「山本譲二」名義でポニーキャニオン キャニオンレコードから再デビュー。またも鳴かず飛ばずが続き『みちのくひとり旅』のリリースは30歳の時。しかしこの曲も売れず大ヒットには更に10ヶ月を要した。年を越し1年近くが経過。「夜のヒットスタジオ」に注目曲として出演すると大きな反響を呼び大ヒット、31歳の時だった。こうした経緯から北島を親父と慕い、現在は北島ファミリーの旗頭的存在である。代表的な歌曲に『みちのくひとり旅』、『旅の終りはお前』、『海鳴り』、『奥州路』など。