鳥羽一郎(とばいちろう、1952年4月25日- 、本名 木村嘉平(きむら よしひら))は、三重県鳥羽市石鏡町出身の演歌歌手である。鳥羽音楽事務所所属。血液型はB型。身長170cm。父は漁師、母は海女という漁業一家に生まれた。5年間、遠洋漁船の船員としてパナマやインド洋までマグロやカツオの捕獲に従事。:海がしければ命さえ落としかねない厳しい環境での心の慰めは『別れの一本杉』『なみだ船』といった船村徹の作品だった。一度は板前を志すものの(調理師免許取得)、実弟・山川豊の東京での活躍もあり歌手への想いを断ち切れず27歳にして上京。かねてから憧れの存在であった船村に弟子入りし3年間の修行生活を経て1982年、出身地から由来された芸名を冠し、満を持して『兄弟船』で歌手デビュー。
鳥羽一郎デビュー40周年記念コンサート~クラウンミュージックフェスティバル~/鳥羽一郎 [DVD] [CRBN-119]
6,000円(税別)
(税込: 6,600円)
されど人生/つれづれの酒/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8530]
1,273円(税別)
(税込: 1,400円)
未来への手紙/しんけん勝負/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-2935]
ふたり/鶴亀ラプソディー/鳥羽一郎・原田悠里 [CD] [CRCN-8511]
1,227円(税別)
(税込: 1,350円)
鳥羽一郎全曲集~北海の花・兄弟船~/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-41414]
2,818円(税別)
(税込: 3,100円)
北海の花/みのり/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8491]
鳥羽一郎40周年記念アルバム「この道」/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-41395]
4,000円(税別)
(税込: 4,400円)
一本道の唄/エデンを遠く/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8450]
鳥羽一郎全曲集~戻れないんだよ・兄弟船~/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-41376]
男護り船/おやじ想へば/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8397]
戻れないんだよ/北のれん/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8343]
花板の道/盆の酒/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8325]
男の庵/港こぼれ花/鳥羽一郎 [カセットテープ/CD] [CRCN-8283/CRSN-8283]
十国峠/詫び椿/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8220]
1,204円(税別)
(税込: 1,324円)
鳥羽一郎ツインパック/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-41273]
3,704円(税別)
(税込: 4,074円)
儚な宿/人生ど真ん中/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8152]
名曲発掘 船村徹 ~鳥羽一郎編~/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-41270]
2,870円(税別)
(税込: 3,157円)
鳥羽一郎35周年記念コンサート ライブ!/鳥羽一郎 [DVD] [CRBN-61]
4,444円(税別)
(税込: 4,888円)
千島桜/瞼の母はしょっぺぇや/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8105]
海賊の舟唄/我武者羅/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8081]
挑 -いどむ- 鳥羽一郎 35周年記念 オリジナル・アルバム/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-41249]
2,778円(税別)
(税込: 3,056円)
人生花暦(スペシャル盤)/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8035]
1,463円(税別)
(税込: 1,609円)
人生花暦/男の決心/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-8034]
北海夫婦唄(スペシャル盤)/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-1985]
悠々と…/おふくろ灯台/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-1924]
夜見世倶楽部〜男の哀歌〜/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-20408]
2,407円(税別)
(税込: 2,648円)
鳥羽一郎の世界/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-50146]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
一厘のブルース/俺の答志島/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-1719]
1,143円(税別)
(税込: 1,257円)
男の港/海の匂いのお母さん/昭和北前船/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-10005]
1,333円(税別)
(税込: 1,466円)
兄弟船/中仙道/カサブランカ・グッバイ/鳥羽一郎 [CD] [CRCN-10004]
鳥羽一郎
鳥羽一郎(とばいちろう、1952年4月25日- 、本名 木村嘉平(きむら よしひら))は、三重県鳥羽市石鏡町出身の演歌歌手である。鳥羽音楽事務所所属。血液型はB型。身長170cm。
(WIKIPEDIAより抜粋)父は漁師、母は海女という漁業一家に生まれた。
5年間、遠洋漁船の船員としてパナマやインド洋までマグロやカツオの捕獲に従事。
:海がしければ命さえ落としかねない厳しい環境での心の慰めは『別れの一本杉』『なみだ船』といった船村徹の作品だった。
一度は板前を志すものの(調理師免許取得)、実弟・山川豊の東京での活躍もあり歌手への想いを断ち切れず27歳にして上京。かねてから憧れの存在であった船村に弟子入りし3年間の修行生活を経て1982年、出身地から由来された芸名を冠し、満を持して『兄弟船』で歌手デビュー。